2025日中友好大学生訪中団第3陣

公益社団法人日本中国友好協会(以下、(公社)日中友好協会)は、中国人民対外友好協会及び中国日本友好協会(以下、中日友好協会) の要請を受け、9月8日から14日まで2025日中友好大学生訪中団(団長:安藤副理事長)として北京市、長春市、瀋陽市を訪問し、歴史館見学、大学での交流などを通して相互理解を深めた。

日程

▽9月8日 朝CA184便で北京首都空港に到着。中日友好協会の郭寧理事らの出迎えを受ける。昼食後万里の長城を観光。

▽9日 午前、中国共産党歴史展覧館を見学。午後故宮見学。夜は中国人民対外友好協会、中日友好協会主催の歓迎夕食会に出席。袁敏道副会長の歓迎を受け、協会派遣の青年リーダー研修訪問団と一緒に参加。

▽10日 CA1609便にて長春へ移動(首都-龍嘉)。到着後東北陥落史陳列館見学。

午後、北京大街西歴史文化街区を見学し、東北民俗文化を体験(魚皮画の制作)

▽11日 午前吉林大学訪問、学生交流。安藤団長は国際合作交流処李梅花処長と会見。

午後、長春世界彫塑園、長春都市企画館を見学。

▽12日 朝G1212高速鉄道にて瀋陽へ移動(長春西-瀋陽北)

午前、遼寧大学を訪問し中国文化体験。遼寧大学生と学食にて昼食。

午後、「老北市」伝統市場見学。「九・一八」歴史博物館見学

▽13日 午前、遼寧省博物館見学。午後、中国工業博物館、紅梅文創園見学。

夜、遼寧省主催の中日青年交流夕食会・歓送会に出席。遼寧省対外友好協会羅麗会長の歓送を受ける。

▽14日 CA1652便にて北京へ(桃仙-首都)、トランジット後CA421便にて帰国(首都-羽田)

 

2025日中友好大学生訪中団第3陣帰国後レポート

写真、班ごとの記録はInstagramで公開しています。

過去の大学生訪中団 ― 報告レポート