「漢語橋」世界中高生中国語コンテスト日本大会

本大会は、中国語を学んでいる中学生・高校生に発表の場を提供し、中国語学習のモチベーションを向上させ、中国語や中国文化の理解を深めることを目的とします。本大会参加者を下記内容で募集します。

また、本大会優勝者を第18回「漢語橋」世界中高生中国語コンテストの出場者として推薦します。

(※中外語言交流合作センターが2008年から開催している「漢語橋」世界中高生中国語コンテストは、語学学習の成果をアピールする大会として、世界中の中国語学習者の目標となっています。)

第18回「漢語橋」世界中高生中国語コンテスト日本大会

応募フォームは5月7日10時に公開します

日時 2025年6月14日(土)
応募受付期間 2025年5月7日(水)10時~16日(金)17時
会場 東京・浜離宮朝日小ホール※1
メインテーマ 「追梦中文,不负韶华」(Fly high with Chinese)
審査内容 下記①②③を総合して審査します。

①暗誦による中国語スピーチ(5分以内)

②中国に関する知識問題

③中国文化芸能披露※2

主催 中華人民共和国駐日本国大使館
実施団体 公益社団法人日本中国友好協会
後援 小米技術日本株式会社、HSK日本実施委員会、学研CCレッスン
※1(追記事項)お車までのご来場は、ご遠慮ください。
※2(追記事項)下記の施設利用に関わる禁止事項をご確認のうえ、芸能をご準備ください

舞台上でのダンスや飛び跳ねたりする行為は禁止しております。

・複合施設のため、大音量の出る催し(和太鼓の演奏など)はご遠慮ください。

・会場内は火気厳禁、煙厳禁です。(クラッカーもご遠慮ください)

衣装等のラメはご遠慮ください。

設備や来場者・演者に危険が生じる可能性がある行為(ゲーム企画)はご遠慮ください。

(例:気配斬り、ボールを蹴る・投げる、など)

 

募集要項

ポスター

知識問題 過去問題集

漢語橋公式HPに掲載されている知識問題集のリンクです。

第17回大会

2024年6月15日に開催され、中西 凰華さん(神戸中華同文学校中学2年)が優勝しました。

第16回大会

2023年6月17日に開催され、福岡高校2年赤崎愛さんが優勝しました。